オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年4月

仲間をモトム

「今の仕事になんとなく不満がある」

「人間関係にちょっと疲れた」

「ノルマに追われる仕事はしたくない」

「ゲームが好き」

「動物や昆虫、爬虫類が好き」

「乃木坂46が好き」

「衛星とカラテアが好き」

「ブログ書いてる奴の顔が見たい」

「仕事もするけどライブにも行きたい」

 

 

そんなことを考えているアナタ、ぜひリバイブの事務所に来てください。

私も漠然と「このまま今の24時間勤務の仕事を続けていくのか?」と

不安や疑問があって、軽い気持ちから求人誌でリバイブを見つけました。

異業種から転職した私でもどうにか勤まっています(社長、大丈夫ですよね??私?)

面接時に疑問に思っている事は社長にぶつけてください。

給料のこと、福利厚生のこと、従業員の人間関係のこと、会社の将来のこと・・

全て100%あなたの希望が叶うかはわかりません。どこかの部分については妥協も

必要になるかもしれません。その結果を踏まえ考えてみましょう。

「やってみよう」

と思ったら、WELCOME!! いきなり一人で現場に出すような事はありません。

先輩と一緒に頑張りましょう わからないことはすぐ聞きましょう

私は同じことを何回聞かれても怒りません。わからないことは何回でも聞きましょう

でも教わる側も「聞こうとする(覚えようとする)姿勢」は大事ですよ。

 

ジョブキタで求人が出ているので検索してください

https://www.jobkita.jp/

 

宜しくお願い致します

 

 

 

 

(特に乃木坂好きな方ぜひぜひぜひぜひぜひぜひぜひ来てほしいです)

解体終わる

去年12月20日から参加した解体現場の仕事が4月25日で終了しました。

建物自体の解体は来年夏頃まで続きますが、リバイブチームは終了しました。

正直しんどかった。埃で空気が澱んだ空間の中、20数階まで階段の昇り降り、

クッソ重い解体材の搬出、配管の中から流れ出る何十年前の物かも分からない液体、

アスベスト含有材の為マスクを装着、一日で汚れるマスクフィルター。

チームとして作業を共にした5社の皆さま大変お疲れ様でした。仕事は大変でしたが、

休憩時間には乃木坂46ファンの方が居た為、ディープな時間を過ごす事が出来ました。

今回、株式会社永悳様の協力会社として参加しましたが、社長の【解体って「壊体」

ではなく、(組みあがっていた物を)解いていく事なんです】という言葉、響きました。

プライドを持って仕事をしている、まさに職人さんなんだと感じました。

社長をはじめ、Fさん、Sさん、Mさん 大変お世話になりました。

リバイブチームとして、4か月を共にしたCさん、Kさん、Fさんもお疲れ様でした。

黄金週間

遠くに立ち上る煙の柱をいつまでもただ見つめている

いま何を思うのか・・・

 

ども! サルです

 

明日からゴールデンウィークですね 成田空港は早くも出国ラッシュが始まっている模様

持っている人は持っているんですね、金  円安でも海外旅行とは羨ましい限りです

 

 

ぼくのゴールデンウィークを1枚の写真で表すと[↑]こんな感じ

 

 

おい コラ!   ジロジロ見てんじゃねぇよ!

 

旅行行く奴、万博行く奴、道の駅スタンプラリー行く奴、総じて遊びに行く奴ら

道中 安全運転で行けよ 渋滞すっけどイライラすんなよ

大阪行ったら551HORAI食って来いよ

 

 

気を付けてな 楽しんでこい じゃーな👋 おやすみ